こんにちは。みっち(@mic_w2)です。
最近、ブログ用の名刺 「ブロガー名刺」を作成しました( *´艸`)
かなりお手軽に『オリジナル名刺』を作れたので、レビューしたいと思います。
ブロガー・アフィリエイター名刺って必要なの?
ブロガー・アフィリエイターさんって、みんな『ブログURL入りの名刺』を持っているじゃないですか?
私、自分のブログを見せるのが恥ずかしくて(?)
【メールアドレスetc+本名】の名刺しか持っていなかったんですよね。
がっつり「お仕事用の名刺」を配っていたんですが・・・
ブロガーさんと名刺交換をすると、
ブロガーさん:
「え?ブログURLは?Twitterは?書いてないよ?」
みたいな空気になるんですよね・・・(!)
ブロガーって、「自分のブログを宣伝してナンボ」なのね。
私みたいに「誰かにバレたら恥ずかしいな~」
なんて「ぬるいスタンス」でやっていないですよね(笑)
当たり前なことに、今さら気づいた私。
早速名刺を作ってみることに♪
ビスタプリントの名刺サービス!格安&高品質でおすすめ
普段からよく利用している、名刺作成サービス【ビスタプリント】で作りました。
ビスタプリントは、他の名刺作成サービスと比べると、かなりリーズナブルなんです。
デザインの融通も利くし、女性らしいおしゃれで可愛い名刺も豊富 !
知り合いのフリーランスの方の利用率も高めです。
特殊加工名刺が
『100枚 1,980円 』 で作れます。
ノーマルな名刺であれば
『100枚 980円』で作れちゃうんです。
作成・注文後2日で到着!
注文後2日程度で到着!
わ~い!ブログとおそろいデザイン♪
本名は入れないで、ハンドルネームで作成!
誰に渡してもいい「ショップカード的なもの」にしました^^
(女性ブロガーさんってペンネームのみの方が多いですよね。)
デザインDECO名刺ってどんな感じ?
今回注文した「デザインDECO名刺」は、指定した部分に特殊加工をしてもらえる名刺です。
表面はすべすべ系の紙質
よーく見ると、フォントの部分が立体的な加工が施されているんです( *´艸`)
紙の厚さもしっかりしていて◎
イメージ的には、高めのブランドのタグぐらいの厚さ(わかりにくいな…)
裏面はツルツル系です。
でもね。1点残念なことが。
なぜか、肝心の『ワクワクビタミン』の部分に加工が無かったんです。凹
地味にがっかり。。。。
注文時の備考欄に「フォント部分と*部分に加工をお願いします」って書いたのですが、『ワクワクビタミン』部分は、ロゴと判断されたんでしょうね。。。
だよね。だよね。
↑誰かに聞いてほしくて、ブログにつぶやく小心者(笑)
でもね、品質には大満足なんです。
この「デザインDECO名刺」が、とっても気に入ったので
近々また頼もうと思います。
ビスタプリントなら簡単にオリジナル名刺が作れる!
フリーになってよく利用している【ビスタプリント】
スマホでも、パソコンでも簡単に名刺が作れちゃうんです。
【公式サイト】
高品質フルカラー名刺100枚980円。豊富なテンプレートでwebで簡単作成!
①【公式サイト】からお好みのサービスを選んで・・・・
②デザインを選択して・・・
③文字入れをしたら完成!!
フォントの種類も豊富で、QRコードも作成できます。
画像なども追加料金なしで入れられるんですよ^^
今回私は、デザインデータをアップロードして作りました。
「自分のオリジナルの名刺」づくりもラクラクです^^
名刺づくりのシュミレーションは、登録なしでもできるので
【ビスタプリント公式サイト 】でどんなデザインがあるか見てみてくださいね^^
次回名刺を作るときは、ココナラ でデザイナーさんに作ってもらおうと思っています。
今日のまとめ
ビスタプリントの名刺サービスは、リーズナブルなのに高品質!
フリーランス・ブロガー・個人事業主の方におすすめです^^
【公式サイトを見てみてる】