突然ですが…私、独身なんです。
で、数年前から『結婚』について色々聞かれます。
友人:「誰か紹介しよっか?」
知人:「理想が高いんじゃない?どんな人と結婚したいの?」
母:「なんで結婚できないのー?」
父:「お見合いしない?(←無邪気にグイグイくる)」
(独身の20代後半~40代の方は、「またこの質問ですか!?」ってくらい聞かれますよね?
声をかけてもらえるだけ、ありがたいといえば ありがたいけど…)
このキーワードが出てきた時の私の対応は・・・
「できるといいんだけど~(笑)」
とか・・・
「〇〇さんは、何きっかけで結婚されたんですか?」
みたいな感じで…
多くを語らずに、のらりくらりかわします。
この質問に正直に答えたら、絶対みんな引く。
「どんな人と結婚したいの?」
「なんで結婚できないの?」
という質問・・・
私が正直に答えたら、みんな引くと思うんです。
「そりゃ結婚できないわ〜」って深く納得されてしまうので、黙っておくに限ります。
でも、訳ありすぎる「理想の結婚像&人物像」を文章化したら
もしかしたら、何か見えてくるかもしれない??
ってことで、ブログに書き綴ってみたいと思います(!)
①好きなことをしている人
私は、会社辞めて好なことを仕事にしています。
なので、相手の方も「人生を楽しんでいる方」がいいなと思います。
経済力・安定・肩書き・見た目なんて正直どうでもよくて…
そういうこと抜きに、なんとなく好きになれる人と出会いたいんですよね〜
- お互い違うことやってるけど、それぞれ楽しんでいて
- 干渉しあわないけど、尊重できて
- ゆるく基本料金でお互い好きでいられる。
というのが理想なんです・・・
あと…
私は仕事が独特なので、その辺の違和感を感じない人がいいなぁ〜
例えば会社員の方に、『私の職業:フリーランスのブロガー・ライター』
と言ってみたところで、「何それ?」ってなると思うんですよね…。
仕事内容を理解してもらうのって結構面倒なので、
「私の仕事内容にあまり興味を持たない人」
「なんとなく理解している人」
がいいなって思います(?)
今やっている仕事は、ずっと続けたいので…
自分の好きなことに没頭できる人と一緒にいたい(切実)
②素の自分でいられる人
私、子供っぽいんですよね(?)
年甲斐もなく、ささいなことにウキウキしているのが好きなんです。
かつ、大真面目におっちょこちょいな性格(ダメじゃん。。)
「しっかりした女性」
「大人の女性の色気」
みたいなものが皆無なんです(深刻)
なので、私の至らなさをスルーしてくれる「おおらかな人」が理想です。
- 同じ波長で5歳児のようにワーワーしてくれるか
- 放っておいてくれるか
- 超絶優しいママのような人が好き。
(これ以上、理想を語るのは危険…)
③考え方がポジティブな人が好き。
人生って「考え方」でどうにでもなるような気がしています。
たとえ辛いことがあっても、「長い目で見たら必要なことかもね~」
って笑いあえる人と出会えたら、最高に幸せだと思うんですよね。
「できるだけ『楽しい部分』に焦点を当てていける人」と一緒にいたいな。
④世間体や常識に縛られていない人
最近気付いたんですが…
わたし最近・・・
「こうあるべき」や「マスコミの情報」「人と比較すること」などにあまり興味がないんですよね。
数年前まで、自分と周りを比較しまくって生きてきたんです。
「周りと同じように、まっとうな社会人にならなきゃ(?)」
みたいな、謎の理念のもと、真面目に生きてきたんですが。。。
心の声や、小さな違和感を無視していたら、しんどくなってきて
「もうどーでもいい。自分が歩きやすい道を生きよう」と決めて
自分軸で生きるようになったらラクになって・・・
とにかく、外に情報を求めるより「まずは自分の心の声を聞いてみる」
「自分にしっくりくる方法を選ぶ」ことを大切にするようになりました。
色々ズレまくっている私なので、「自分軸で生きている人」に魅力を感じます。
(ニュースやゴシップを見ない人が理想)
「背伸びしない自分」を生きる仲間ができたらいいな。
なんてぼんやりと思っています。
結婚式とかもやりたくないし
(自分祭りっぽくて恥ずかしい…(?))
相手の方には『好きなことだけ』をしてもらいたいし、
子供にも『興味のあること』をやって生きてほしい。
旦那さんも、子供も私も全肯定でゆる〜く生きていたい。
家族とは?夫婦とは?とかそういうの、堅苦しいので
『人生を楽しむ仲間』みたいな、大雑把な群れでいたい。
⑤ 「広い牧場で放牧…」みたいな感じの人がいい。
私、草食系なので(?)
「広い牧場で放し飼い」な夫婦になりたいです(何の話?)
お互い自由に生きているけど、あまり干渉しない感じで
でも一応、逃げないようにフェンスがあって、外には行かない。みたいな(?)
わかりやすく言うと…
私、不倫とか色恋沙汰に無縁だと思うから、そういうスリルがない人がいいな。
「とにかく、ゆるくてほっとできる人が好き」
長時間一緒にいても疲れない人。
そう、それが一番大事!
最後に:私が与えられることって何がある?
「理想」を好き勝手に書き出してみたところで・・・
「私が与えられるものって何?」って考えてみたところ。
以下のような役割しか思いつきませんでした。
- 同居人(女)
- 家事は一応できる(?)
- 全肯定してくれる友人
- 家族に惜しみなく愛情を与える人?
あと…なんだろ。
・・・特にない(笑)
うん。
文章化したら見えてきましたね。
私。高望みなんですね(笑)
間違いなく
(話が散らかっているので、この辺で…)
今日のまとめ
私の理想を語ったら、
みんなに引かれてしまいそうなので・・・
これからも、のらりくらり「なんで結婚しないの?」
という質問をかわしたいと思います。
もうさ、
「相手が好きになってくれるか、否か」
にかかっていますね。
「無理なら来世でいっか♪」
なんて領域にきていますが・・・
生きている間に、しっくりくる方に出会えたらいいね。自分。
『蓼食う虫も好き好き』的な、ミラクルが起きたらいいのにね〜。